ブスが生きる道

23歳獣医学生(女)のつぶやき

テスト前は謎の行動力が湧いてくる説

こんばんは、なぞの行動力に満ち溢れている獣医学生きゃわさんです。

 

期末テストの前はいつも今までやりたいなーとか思ってたことをいや、やるっしょみたいなテンションになってやり始めるんです私。

勉強から全力で逃げたがってる証拠ですね笑

 

 

さぁ、今回の期末テスト前は何をやり始めたかというと!!!

 

やっとやっとクラシックバレエはじめました!!

 関連画像

わーいわーい。

 

3歳から10年間毎日トチ狂ったかのように踊りまくっていまして、小学校の記憶も学校の記憶より放課後にやってたバレエの記憶ばっかりです。

 

受験で一度やめて、中学からまたやろうと思っていましたが当時は部活に熱中しすぎて断念。

大学入ってからも通いたいな〜と思いつついやもうちょい痩せたら…とか言い訳してはや3年が経ちました。

 

…太っていく一方です!!!!

今がラストチャンスな気がする!!!!

 

今は自分の時間を大切にしています。

自分の感情を見失ってしまうほどなんだか心が疲れていたからです。

 

昔大好きだったものをやれば好きなものをやるという感覚を思い出せるのではないか!

 

そう期待して行ってみると、もう楽しくて楽しくてしょうがなかったです笑

 

鏡に映る自分は昔の自分の500倍くらいに見えたし、足は上がらないし足の裏つるし。

 

だけどほんとに楽しくて、私は踊るのが好きなんだ〜と実感できました。

 

何か昔やっててでももうできないかもとか、やってみたいことがあるなら、ほんとに今すぐやるべきです!!!

じゃないと一生やれずに、あの時やってればって後悔します!!!!

 

と、まぁ、まだはじめたばかりですが笑

そういえば去年の今頃キックボクシングはじめて速攻で通えなくなったのを思い出しました。

今回は念願なので続けられたらいいな笑

 

こないだ読んだアドラーさんの本にも

こうだからできない。じゃなくて、やりたくないから理由を自分でつけてるんだよ。

と書いてありました。前者が原因論で後者が目的論です。

加えて、「他人の目が気になるというのは、他人がどう思うかという他人の課題だから、自分がやりたいという自分の課題とは切り離して考えて。」ともありました。課題の分離です。

 

 

どういう考え方をするかは人それぞれ、だけど自分のやりたいっていう思いに無理にセーブをかける必要はないですよ!

考え方1つで自分って変われちゃうんですね。

 

人間のいいところは忘れること。すぐ考えとか変えられること。多少ならリセットできること。

機械じゃこうはいきませんね。

 

よし!楽しかった感全開の記事でした笑

明日の筋肉痛が怖い…

それでは!