ブスが生きる道

23歳獣医学生(女)のつぶやき

平成最後の夏の幕開け

平成最後の夏が始まるよ!!!

 

こんばんは、6月末から試験地獄が続き、遂に昨日定期試験が終わった獣医学生きゃわさんです!!!はっぴー!!!!

 

試験期間というのは、精神的にかなり追い込まれるものです。

なぜかって??

 

獣医学科4年は、5年時のOSCE試験受験のために、1科目でも落としたら即留年なんです!!!

 

 

 

確実に、大学受験時より勉強しています。笑

大学受験の時の勉強量を乗り越えられなかったらたしかに入ってから試験なんて乗り越えられません!!!

 獣医学科目指している受験生の皆さんは、こんなに勉強しているのも大学入ってからのため!と思って頑張ってください!!

 

 

 

友達とずっとパソコンとプリントと向き合って問題を出していたこの1ヶ月。

食事はコーヒー30%グミ30%トマトジュース40%みたいな感じ。

おかげで人間ではない、暗記マシーンになったような気分で笑

 

 

 

そんなテスト期間は語り足りない上に考えるくらいしか楽しみがないので、色々なことを考えてみたり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イッタラーかよ!!!!!!笑

Twitterが心の拠り所になった試験期間でしたとさ。

 

 

今年の夏休みは平成最後の夏休み!!!!

とか言うけど、同じ夏休み、同じ日なんて、二度と来ないんです。

いつか、なんて言ってたらそのいつかは来ない!!

 

今年の夏も相変わらずやりたいことやりまくります。

暑いので、皆さんも熱中症だけには気をつけて、全力で楽しみましょうねー!!

水分!!

 

 

 

最近考えていること

【学生という特別な時間があと2.5年ある幸せと使命感】

 

こんばんは、リケジョブロガーと名乗り始めました、きゃわさんです。

 

 

さて、世の中私の同期はほとんど就活中か就活を終え、残りの学生生活を楽しんでいます。

一方私は今年が1番の山場で、獣医師の国家資格を取る大変さを毎日痛感しております。

 

 

でもふと思った、私にはまだ2年半も学生という素晴らしい時間があると。なんてハッピーなんだと。

 

 

残りの学生生活で学生にしかできないことをしたい。

 

学生にしかできないこと、それは学生への投資だと思いました。

(うまい言葉が見つかりませんでした。いい言葉募集です。笑)

 

 

投資って、お金とかじゃないです。

学生じゃなくなった時に、今のまま進んだときより、少しでも素敵な人であれるような、成長できる継続的な環境づくりです。

 

 

自分の視野を広げ成長するためには、以下の要素が必要だと思うんです。

 

  • 自分の価値観をぶち壊すような出会い
  • 同じ熱量で走っている人の存在
  • 失敗したとしてもそばにいてくれる人

 

 

《自分の価値観をぶち壊すような出会い》

これは人でも本でも映画でもなんでもいい。

価値観って、自分が今まで経験したことからしか形成されないものです。

自分が聞いたことも見たこともないような出会いがあると、その経験もいずれ自分の価値観になる。

そうやって、視野を広げて自分をアップデートしていくことが成長なんじゃないかと思うわけです。

 

《同じ熱量で走っている人の存在》

ラソンでたった1人で走るよりも、そばに追い越してきそうな人とか追い抜けそうな人がいるとより頑張れるのと同じですね。

1人で走り続けられる人がいることは重々承知です。

でも私は、しばらくはいいけど、だんだん誰もいなくなるとまぁいっかってなるし、逆に追い抜かれそうになるとがんばらな!ってなる。

誰だって1人はなんだかんだ寂しいものです。仲間がいた方が楽しいし、長距離を走れるなって思います。

 

《失敗したとしてもそばにいてくれる人》

家族でも友達でもなんでもいい。

自分が何かやっていたことだけを見て付き合ってる人ではなく、自分自身を大切にしてくれる人の存在って本当にすごいです。

自分がそうだと思っている人には、自分がしてもらっている以上の尊敬と愛と感謝を伝えていきたいものです。

 

 

 

今の自分に、この3つってありますか?

 

これが得られる環境にいますか?

 

 

自分のいる環境を当てはめてみると、

・96会は全部揃ってる

・JAVSは3番目を形成する場所

でした。

 

 

私は獣医業界にいる人が好きです。

みんなまっすぐで、暖かくて、目の前で苦しんでいる動物を助けたいって思っている、根っからの医療人がほとんどだと感じます。

 

職人なんです。

 

でも、職人さんも、それが世の中に広まったり、作ったものが世の中の人のいいと思うもの、役にたつものに当てはまらなかったら、「めちゃめちゃ趣味極めてる人」になります。

 

 

じゃあ誰が職人と世の中の仲介をするのか。

 

 

現状、小動物業界に限ると、職人自らが世の中に知識や情報を発信していかなければなりません。

仲介人も増えてますけどね。

 

 

さてはて、世の中の流れや仕組みを知らないで、どうやって仲介していくのでしょうか。

 

  • 仲介人が増える、頑張る
  • 職人がオープンになる

 

この両方が必要なのではないかと、常々思います。

 

 

話を戻すと、そのために学生時代にできることは何なのか。

 

この「職人がオープンになる」ために、職人になる学生たちがオープンになれる環境をつくること。

 

でも職人は職人で、世の中にいいと思わせるような技術がないといけません。

 

 

  • 獣医業界に限らず、世の中のもっと広い視野を持つこと
  • 獣医療のより広い視点からの勉強

 

 

この2つが獣医師という職人になる前に、投資できることなのではないかと思ったわけです。

 

 

ということで!!いろいろやりますわよ。

 

1.「チャレンジ大学」開校

守備範囲が広い獣医業界だからこそ、中での情報交換や勉強がフラットにもっとスムーズにできるオンラインサロン。

獣医業界のイマドキもリサーチして、世の中に発信していく仲介者にもなります。

正式オープンは夏休み!

施行運転中…

 

2.「価値観ぶち壊し隊」

獣医じゃない人たちを呼んだり行ったりコラボしたりできるイベント不定期開催。

9/22にやる東BMTGもこれの1つ。

JAVS13th東BMTG

 

3.「One World One Health」勝手に推進し隊

みんなで協力して、人、動物、地球を守ろうという考えが好きすぎて、せっかくなら学生のうちから積極的に従事する人たちが繋がっていきたいという思い。

まだオープンにできないけど、構想中のことあります!!

 

 

とりあえずこんな感じ。

今思いつきで名前つけました。

 

 4年生なので、勉強まじやべぇので、ゆるりゆるりですが、ここに宣言したので全部やります。そしてあと1年くらいで継続できる形にします。

 

想いに共感してくれる人がいたら、一緒にやりたいよ〜〜よろしく!!

 

なにより私自身が、オープンなかっこいい職人になりますよ〜〜

 

 何が正しいとかないと思うから、やりたいことやってみよう精神や!!

 

 

この辺で締めさせていただきます。

長文お付き合いありがとうございました!笑

 

 

やっぱりアウトプットするとまとまるわ〜〜

 

 

講演してきたヨ

人との出会いってやっぱり最高だ。

 

こんばんは、先日JAVSのイベントでお話させてもらってたくさんの後輩と話して満足感とまだまだ喋りたい感が残るきゃわさんです。

 

 

いやはや、聞いてくださった方々ありがとうございます。

 

「獣医の中にとらわれず、いろーーんなことを経験しまくって、自分がやりたいこと、何をしたいのかを考える。獣医師免許はあくまで免許で、それを使ってもいいし使わなくてもいいし、自分のやりたいことをやろうぜ!」

 

的な話でした笑

当たり前のことなんだけどね!

私はこれに気がついたのが最近だったもんで。

 

みんなが本当にやりたいこと、夢を語り合う機会ってなかなかないから、そういう機会つくりたいなーーって思いました。

 

講演内容気になる方は!

後日総務局の方から動画が配信されるそうなので!恥ずかしいけど!

 

 f:id:kawauchinoago:20180522222315j:image

◼︎こんな感じでした。

 

 

ところで、どうしたらそういう経験が積めるのかわかりません!

という質問を結構受け付けました。

私も未だ模索中です…笑

 

獣医学科のことで経験を積むには、

・実習に行く

・先輩、獣医師さんと仲良くなれる場所に行く

・興味のある分野の先生にアポを取って勉強の仕方とかなどお話を聞きにいく

・勉強する

こんな感じですかね。

そのためのツールとして、JAVSはぜひぜひ活用していただきたい!!!!

 

 「JAVS13th東BMTG」

JAVS13th東BMTG

 

獣医学科以外のことで経験を積むには

・獣医学科以外の人と出会い深い話をする

・その人たちと何かしてみる

・本を読み、映画を観て、勉強

 

かな…

それしか私はまだ経験したなと思えてないかも!

獣医じゃない人と出会って夢について話したりするにはオススメイベントがこちら↓↓

 

「学生プロハナイト」

ご参加ありがとうございました】学生プロハナイト7 ~自ら仕掛ける学生の交流会~

 

1996年代(97年の早生まれの人も)の方はこちらもおすすめ😆

「96会」

96会って何なの?にお答えします。 - きゃわのブログ

 

わてもまだまだだから、地道に誠実に色んなことと向き合っていきたいものです。 

 

そういえば、イベントの時に、受験期にこのブログを読んでいてくれたと、声をかけてくれた子がいました。

死ぬほど嬉しかった……!!!!!

読んでくれてる方ありがとう!!!!!

 

それと同時にちょっと恐怖も感じました。

SNSのおかげで日本中世界中の人たちと繋がっている。

そんなすごいことが当たり前になってる最近に恐ろしさとわくわくを感じたあたりで終わりにしましょう笑

 

4年生つめつめだけど楽しいなぁ。

毎日虫さん見て勉強していますよ。

理想の獣医師になれるように日々頑張っていきたいものですね。

ではでは。

充電期間を終えました

かっこよく言いました。こんばんは、お久しぶりのきゃわさんです。

 

ちょうど髪を突然ばっさりいったので、気分も軽くなり復活!笑

 

 

いやーーーちょこちょこでも続けていくことって大事ですよね!!

3ヶ月なんて大したことないはず!笑

 

 

実のところ、何度も書こうと思ったんですよ、えぇ。色々と変化がありましたし。

 

でもそれを文字にしていたらめちゃめちゃ長くなって、ええいめんどくさい!!と毎回匙ではなくパソコンを投げていました。危ない。

 

 

ということで!ここ最近私に起きた色々な変化は書かないことに決めました!決定!

詳しく聞きたい人がもしいたら直接聞いてください笑

 

あ、それか明後日の東ハロベテに来てくれれば

そういう話を分科会でさせてもらうので、お待ちしてます^_^

 

 

充電期間を経て思ったこと。

 

・思っていることを発信したり話していないと、日に日に独り言とツイッターがうるさくなる

・いいねとアクセス数を気にしないで過ごす日々の快適さ

・いままでのブログの文量を書くのにかけてた時間と労力すごい

・定期的に文章を書いていないと文章を書く能力が落ちる

 

 

はい、見ての通り稚拙な文章ですね、お許しを。笑

 

あと「やります宣言」を先にしない方が、自分は行動にするということも学びました。

これを見てまさかと思っていましたが、まじです笑

 

デレク•シヴァーズ「目標は人に言わずにおこう」

 デレク・シヴァーズ 「目標は人に言わずにおこう」 | TED Talk Subtitles and Transcript | TED

思いや考え、夢などを整理するにはアウトプットもすごく大事だなと思います。

でもここでも言われているように、「本来なら達成した時に得る満足感を、相手に共有した時のいいね!という反応で得てしまい、実現しようと努力しなくなる」んですよね。

確かにと思います。要するに、口だけになりやすいということです!!

 

 

口ばっかり人間を脱したい私なので、事後報告スタイルに変更しております。が!発信の大事さや、結局お喋りなのでブログを書くことが好きだということもわかりました。

今後も文量は少なめに気ままに書いていこうかなーと思うので、どうぞよろしくお願いします!

 

と言いつつ結局長めになる笑

色んなところにいる"家族"

【血の繋がらない"家族"ができる場所】

 

こんばんは、脱北チャレンジに失敗して札幌に2泊も延泊している獣医学生きゃわさんです。

 

なぜ北海道にいるのかというと!!

毎年帯広畜産大学で開催されるJAVSのイベント、「帯広雪まつり」に参加してきたからです!いえい!!

 

JAVSってなに?って人はこちら↓

 JAVSは獣医学生の可能性を広げる場所だ - ブスが生きる道

 

帯広畜産大学にも獣医学科があり、帯広の友達に会ってさらっさらの雪で雪合戦してびしょ濡れになりました。

こういうアホみたいなことできるのもJAVSのいいところです笑

 

f:id:kawauchinoago:20180302225513j:image

▪︎全国から60人くらい集まりました。すごい。

 

 

みなさん、腹を割って本音をさらけ出せる人って、どれくらいいますか?

 

私はそこまで多くはありませんが、JAVSで得た友達、96会のメンバーはまさに"家族"的な存在です。

 

96会ってなに?って人はこちら↓

96会って何なの?にお答えします。 - ブスが生きる道

 

 

自分の想い、夢、意見、こういう人の心の中の方にある気持ちを話せる人って、とても大事だし、人生を大きく変えてくれると思っています。

 

 

こんなこと考えてるんだよね!と話すと「意識高いよね笑」と言われることもあります。

だけどその人たちにも考えてることはもちろんあって、よくよく話を聞いてみると分かり合えたりすることもよくあります。

 

こないだ96会でイベントをやりました。

f:id:kawauchinoago:20180302231043j:image

▪︎今回も色んな人と繋がれて素敵な時間でした。

 

JAVSとは反対に、このコミュニティは共通点は同期というだけで、やってることも環境もばらばらだというのが良さです。

JAVSでも、獣医学科という共通点しかなくて環境や考えや進路はばらっばらなんだけどね。

 

自分とはちがう考えをしている人に出会うと、良かれ悪かれ昨日とはなんかちょっと違う気持ちになります。

 

あーそういう考えもあるのか、真似してみよう

あーそれは私はこう考えるな、私ってこう考えてるのか

こんな感じで。

 

 

友達が言ってた言葉をかりますが

心の中の方にある気持ちや考えをさらけ出せる相手って、血がつながらない"家族"なんだなと。

この家族に出会えるような場所、コミュニティって本当に素敵で、人生を変えるなって、しみじみ感じました。

 

 

北海道に来て、北ブロックのJAVSの方々が本当に優しくて、東ブロック西ブロックの人たちともたくさん話せて、こういう時間って素敵だな、大事だなと思った次第です。

 

獣医学科の人はぜひJAVSへ、96年生まれの人はぜひ96会へ、"家族"を見つけにきてください。

 

はー、明日は飛行機飛んでくれ!!帰れることをみなさん祈っててください!!