ブスが生きる道

23歳獣医学生(女)のつぶやき

旅に出ていました。

【日本は狭いようで広い。人は1人じゃ生きてけん。】

 

20日ぶりに帰宅したら電気が止められていた、夏休みの旅のことをまとめたいと思います笑

 

 こんな感じの日程で西日本をうろうろ。

 

8/13-16 四国一周車旅

8/17 愛媛伊予北条

8/18-19 鳥取・島根旅

8/20-8/22 96会無人島キャンプ

8/23-24 大阪

8/25 京都

8/26-9/3 名古屋

 

毎日心がたくさん動いて濃密すぎる日々でしたね。

 

 

今回の旅の目的は3つ。

 

①自分が知らない土地で生活している人たちと出会い、自分もその生活を経験する。

②関東と地方の小動物の獣医療の違いを見る。

③学生のうちに47都道府県クリアする

 

生まれて21年、千葉と東京での暮らししか経験したことない私にとって、正直地方での暮らしがどういうものか想像があまりつかないもので。

 

環境が違えば考え方ももちろん違う。

どんな風に違うのか、また自分はどんな考え方をしているのか、クリアにしたくて今回旅に出ることに決めました。

 

 

旅を経て得たものは、想像以上に大きかった。

出るときに予想していたものの100000倍くらいのものを得ることができた。

 

 

ということで今日のブログはとても長くなりますご了承ください。

 

 

得たことその①

『地域による飼い主さんと獣医師さんの関係性のちがい』

 

今回の旅の中で、3つの病院に実習に行かせていただきました。

その中で特に感じた点がこちら。

 

東京は「先生と飼い主さん」だとしたら

関西は「ご近所さん」みたいな。

 

どちらも違うところはありますが、割合として多いなと感じました。

 

「先生聞いてや〜こないだな、、」

って診察が始まるこの感じ…

 

最高か!!!!!!

 

コミュニケーションをしっかりとりましょうと当たり前みたいなことを授業では言われますが、これは小動物の獣医療は特に人相手の職業だから。

 

動物はもちろんお腹痛いなんて言わないので、飼い主さんからの情報はその子を治す上でとっても大事なものです。

 

そのコミュニケーションが関西の方々の人柄とかもあるのかな、ごく自然に当たり前に存在していて、ステキだなと思った次第です。

 

関西の病院行ってコミュニケーションスキル修行したくなった笑

 

 

得たことその②

『人は1人では生きていけないこと』

 

急に人生の話になります笑

 

この旅の中で、96会主催で「無人島に2泊3日」行ってきました。

f:id:kawauchinoago:20180920053724j:image 

このワードがパワーワード過ぎますよね。

私もまさか自分が無人島に行って生きて帰れるとは思ってもみませんでした。

 

生きて帰れたのは本当に、みんなのおかげ。

 

無人島では、生きるために生活をしました。

朝は太陽とともに起きて、お腹が空くからみんなで朝ごはん作って。またお昼にはお腹が空くから食料を海に獲りにいって。

 

 

「自分が得意なことはやる、苦手なことは得意な人に任せる」

ということが当たり前にできていた環境でした。

 

日常生活では、あれもこれもって1人で欲張りがち。

でも1人でなんてできることは少ないから、もっと周りのできる人と協力したい!って思いました。

 

 

無人島に行くまで、私、海で泳げないこと知らなかったんです。

高所恐怖症だと思ってたけど7mの崖から飛び込めるなんて知らなかった。

海や自然をあんなに好きになるなんて知らなかった。

夕日をみんなで見て涙を流すほど心が動くなんて知らなかった。

お風呂2日入らないで海水に浸かってるとあんなことになるなんて知らなかった笑

 

 

人が大好きで、やっぱり1人よりもみんなでいる方が好きってことは改めて実感。

 

 

みんなのために自分が何をできたのかは逆にわからなくなった。

自分が得意なこともよくわからなくなった。

 

ある意味極限に追い込まれた環境で、自分自身のことをさらに見つめ直せる時間になりました。

こんな経験ができたことに本当に感謝です。

みんなありがとう。

 

得たことその③

『日本広すぎ、東京は人多すぎ』

 

今回の旅の移動は、車と青春18切符がメインでした。

新幹線や高速道路では通らないような、田んぼの中や山の中、川の上流などを多く通って感じたこと。

 

日本は自然が豊かで、人が住んでいないところも多い。

昔は集落だったけど荒地になっているところも少なからずあった。

 

電車も鈍行だったので、駅に何もなかったり自動改札なかったり、駅員さんがとても優しかったり。  

 

私がずっといて、これが日本と思っていたものは、実はイレギュラーだったことに気がつきました。

 

過疎化や都市集中を肌で感じて、

自然を守る上では良いのかもしれないけど、

地方ごとの人の違いや環境の違いが素敵だなと思ったので、このままではあかんかもと思ったのも事実。

だからと言って今の自分にできることと言ったら、足を運んで見てきた素敵な場所を発信することくらいだけど!

 

ということであとは写真を載せたいのですが何だか上手く載せられないので、次回に回します笑

 

 

今までの旅といえば、その土地の観光地に行くことばっかりだったけど、

今回はその土地の人たちと積極的に関わって、生活や考え方を見ることがメインでした。

とてもとても楽しかった。

 

これで都道府県制覇残り9県になったので、

次はもっともっとその土地の方と関われるような旅の仕方をしたいなと思った所存!

あと2年で行くぞ!

他の国にも行きたい。

一緒に行ってくれる人募集!

 

 

旅で出会ってくれたお友達達、お友達になってくれた方達、話してくれた方達、ありがとうございました!!