ブスが生きる道

23歳獣医学生(女)のつぶやき

主観的課題の検証結果

「獣医学生向けの、何になりたいかではなく、何をしたいかを考える機会が少ない」

 

という、私の主観的課題の解決策として行った、13期東BMTGが無事に終わりました!

 

f:id:kawauchinoago:20180924083544j:image

 

主観的課題、という謎の言葉についてはこちら↓

主観的課題という新たな言葉を生み出した朝のこと - ブスが生きる道

イベントについてはこちら↓

JAVS13th東BMTG

 

 

いろんな価値観に触れられて、

自分とも向き合えて、

なりたい姿を考えて、

やりたいことを考えて、

そのために今日から何をするか考える。

 

1日でどんなことがしたいかなんてわからないので、そのきっかけになれるようなイベントにしました。

 

 

第1部は「獣医学生学会2018 in Tokyo」 

f:id:kawauchinoago:20180924091127j:image

f:id:kawauchinoago:20180924091132j:image 

以前JAVSでやられていた企画を復活!

 

いろんな価値観に触れる

 

という点にフォーカスをして、

高学年の先輩方が普段行なっている研究を紹介してもらいました。

 

分科会形式だと、自分の興味のあるものしか聞けないですが、

自分が知らなくてもしかしたらめちゃめちゃ興味のあるものに出会えなくなってしまうなと思いまして。

 

今回は「全員で全員の発表を聞く」スタイルにしました!

 

これは私が以前参加した学会のスタイルで、

「ざっくりと同じことをやっている人同士、お互いのやっていることに興味を持って、協力していこう」

という精神が素敵でパクらせていただきました笑

 

参加した学会についてなどはこちら↓

ハンガリーに行ってきた話 - ブスが生きる道

 

同じ獣医学生だからお互いのやっていることに常に興味のアンテナを張って、協力して素敵な世界を作っていきたいです。

 

登壇してくれた方々のお話は全て面白くて、

授業よりわかりやすいものもたくさん!

学生ならではの、それ聞きたかった〜みたいな話がたくさんあったので、超勉強になりました。

 

 

それに同じ学生でもこんなにやっていることが違くて、みんなすごいから私も頑張ろうと思えたのでいい企画だったなと。

またやりたい!

 

f:id:kawauchinoago:20180924084755j:image

 

 

 第2部は「あなたのやりたいこと」

 

スピーカーをお2人お招きして、

自己理解、やりたいこと、考え方などを中心に本当に色々な貴重なお話をしていただきました!

 

f:id:kawauchinoago:20180924091317j:image

 

①自分はどんなことを思う人間なのか知る

②①でわかった自分がどんな風になりたいのか考える

③そのために今日からできることを考える

 

この順番でワークシートを進めてもらいながら考えて、記入したことを教えてもらい、それを見ながらひたすら豊田先生と長塚社長と私が喋り続けるスタイル。

 

ワークシート↓

 f:id:kawauchinoago:20180924092956j:image

 

①は、いきなりあなたの楽しいと感じることは何ですか?幸せって何ですか?と聞いても答えにくいのではないかという思いから、

「あなたが不安に思うこと」

の半径を広げていって、自己理解を深めるというものにしました。

 

不安にも種類があって

a.自分ではどうしようもない不安

ex.地震、ミサイルなど

b.自分で調べればわかる不安

ex.お金の制度など

c.上2つ以外の不安

ex.進路など

 

に分けられるという話があってですね。

 

人間、なんかよくわからない不安、を抱えている時が一番気持ちも下がるし、前進できない状態らしい。

たしかに不安も明確になって、それが上の3つに分類できたら、解決できるなって思います。

 

 

aの不安は、考えてもしょうがないから自分の中で不安と定義づけない。

bの不安は、ググる

cの不安は、どうしたら解決できるのか、理詰めで考えて実行して潰していく。

 

 

「解決できない不安はない」

 

 

たしかにそうだなと思いました。

漠然としたものにしっかり目を向けて、ひとつひとつ解決していく。

何となくのことに目を向けるのは、私はとても怖いけど、誰かと一緒なら考えるのも楽しいなと今回思った。

 

この不安についての考え方は、人生の中で重要なエッセンスや!と思ったので、個人的に大事にします笑

  

f:id:kawauchinoago:20180924094816j:image

 

 ②はアイスバーグ理論に基づいて

「どんな人になりたいか」を3つに要素分け。

 

f:id:kawauchinoago:20180924100053j:image

 

この三角全体が大きくなることを「成長」という

 

能力やスキルだけじゃなくて、その根底にある思いや心がけたい行動などもとてもとても大事というかそこがないと成果も大きくならないという、その通りの理論。

 

上から考えるのも下から考えるのも人それぞれで良いと思うけど、この三角がどうしたら大きくなるか?と考えると考えやすいなと!

ぜひ今後も参考にしたいです。

 

 

そして今回の肝は、一部二部通して、

sli.doを用いて随時質問を受け付けて、参加者が考えていることもそこに共有してもらうことで

お互いの考えていることがわかるようにしたこと!

 

おかげで、いろーーーんな意見や考え方を聞けたし、参加者の聞きたいことをお話ししてもらえたし、何より話が尽きなかった笑

 

 f:id:kawauchinoago:20180924152908j:image

 

 sli.doはこちら↓

Slido - Audience Interaction Made Easy

 

 講演中も、参加者がスマホをいじるという、普通ではよく思われない光景笑

 

講演者もスマホをいじる笑

 

現代的だったけど、Z世代(私はギリギリミレニアル世代だけどZだと思ってる笑)の私たちにとってはなんだか相性がよかったです。

 

楽しかった!の声も多く、イベント後アンケートで

とても楽しかった、楽しかったが100%!!

 

嬉しい限り。

 

 

あ、動物写真コンテストという裏企画もやりました!

医学生はさすがです、かわいい、かっこいい動物の写真がたくさん集まりました!!

 

今回の企画だけではもったいないので、

今後「獣医学生の撮る動物写真」を発信していきます!!

 

f:id:kawauchinoago:20180924095924j:image

 

 

とても長くなりましたが、こんな感じのイベントでした!

どういう思いであの企画になったのか、イベント時間で伝えきれなかったので全部書いてみた。

 

なぜこんなに全部晒すかって??

それは、「真似してほしい」から!!!笑

 

このイベントも、真似っこの塊です笑

今回参加して、こういう機会があったらいいなと思う人はまた企画してくれたら嬉しいし

何か企画をやる時に、考え方でも内容でもツールでも、真似っこしてくれてそのイベントがさらにいいものになれば良いなと思っております。

 

真似っこしてくれるほどいい企画になってたら泣くなぁ、、、

 

全体として、点数をつけるなら70点くらいかな?

 

正直、参加してくれたみなさんを完璧に満足させた自信はありません笑

もっと良くなることがたくさんあった!

この企画は獣医学生だから通じるところも多かった。

運営が何よりガタガタで、

当日参加してくれた人たちのおかげで何とかなった感が否めない…

 

ある意味参加者一体型!ということで、私は好きな雰囲気だったけどね!!うん!!笑

継続するためには誰でもできる形にしないとだよなーと振り返り。

 

 

反省点も多いけど、それでも

参加してよかった

楽しかった

たくさんのこと得られた

今までで一番楽しいイベントだった

もやもやが晴れた

考えるきっかけになった

 

なんて声をたくさん聞くことができたので、

イベント成功ってことで!!!

 

主観的な課題は本当に課題だった

そこに対する解決策として、こういうイベントは1つになりうる

 

ちゃんと実証されました。

よかったーーーーーーー

ほんとによかったーーーーーーー

 

 

その時その時に合わせて、イベントも団体も

ビジョンやミッションを設定し直して、

作っていくのが当たり前のことだけど大事だなーってとても思いました。

 

 

私のJAVSでの公式な役職の任期は今月で終わります。

あ、1年間東ブロックの統括をやっていました笑

 

今後は、JAVSのGrow Up委員会を拠点に

こういう課題(主観的ではないもの)を解決したり、獣医学生として世の中に対してできることを探っていこうと思います。

一緒に探っていきたい人がいたらやりましょ〜〜

 

14期の幹部の方たちも本当に素敵な方ばっかりだから、一緒に価値のある団体にしていこうね〜!

 

 

ながーーくなりましたが、以上イベントの報告でした^_^